保土ヶ谷散歩

今日は仲間と一緒に桜木町保土ヶ谷路上観察に行ってきました。
うさたまさん主催の「保土ヶ谷散歩」。
蓋メインではなく、坂道や階段がメインのまち歩き。

普段は歩かないような急斜面が満載の道程。
もちろん楽しみだったのですが、一日歩き回っての本格的なまち歩きは一年ぶりくらいだったので、行く前からちと不安が。

【本日の不安要素】
一日ちゃんと歩けるのか。
、、、結論としては無事最後まで歩けましたが、やはり筋力低下は顕著に膝に現れてしまい、最後の最後で右膝の痛みを庇いながら歩くことになってしまいました。

また毎日こつこつ歩くようにしなければ。


ということで、本日出会った蓋や坂などをまとめました。

桜木町に到着。
桜木町駅発車メロディーは、「線路は続くよどこまでも♪」なんですね。

本日のルート前半の地図。みわさん作。

なんと、凡例付き☆


大原隧道とハマ菱巨大蓋(*´ω`*)


「不機嫌なスズメ」がたくさんいたよ。

※みわさんがマンホールナイトの写真コンテストで1位を取った作品のタイトルです。


塩ビ管巻き境界石ならぬ小蓋。


ハマ菱入古蓋!!


質感がたまりません!
紋章の上の四つの円は泡?何か意味のあることを表現しているんだろうな。
そして、ざぶーんという感じの波もいい感じ(o^^o)
先輩諸兄たちにも詳細は不明という謎蓋。
ガイドのみわさんいわく、横浜市の紋章は戦前からこの「ハマ菱」なので、いつのものなのか判読が難しいんだそうです。


横浜といえば坂道。
その中でもいい坂があると連れて行ってもらったのがこちら。
翌日起きたらふくらはぎがつっていたシリーズ。
その1

その2

その3

その4

その5

その6

買ってきたみかんを落とし、転がるのを追いかけてさらに落としてしまい、慌てて「待って〜!」と追いかけるというベタな芝居をここでやってみたい坂でした。


かわいい階段もありました。
そして寄り添おうとする木製電柱。

細い路地の先にあった「第二常盤湯」

他にもたくさん蓋も案内してもらいました。
膝を痛めましたが、とても楽しい時間でした。
待ち合わせって、やっぱりいいですね(^^)