ISOT2017に行って来ました

今年もみわさんとISOTに行って来ました!

ISOTで作成したシャチハタOSMO。

左が2年前、右が今日作ったもの。
商品化は昨年の春だそうで、2015年のはまだ試験的だったのか、ロゴが違いますね。

今回は写真も入れられるということで、東京府のJIS蓋をメインに、元から用意されている枠などを組み合わせて完成。

アプリをダウンロードし、列で待っている間にデザインを自分で作って、出来上がったものをアプリから機械に転送。その時発行された番号を機械に入力し、デザイン画を呼び出したらハンコの素を機械にセットして1分くらいで完成!

できる機能が増えるとあれもこれもとやりたがり、シンプルからは遠ざかってやり過ぎて分かりづらくなる良い例になってしまいました(←つまりセンスゼロ)。

作る際インクの色を選べるのですが、無意識にまた2年前と同じ色を選んでいたのに今気づきました。
そして、みわさんも確か2年前も今年も同じ赤色だったような。

無意識に選んでしまう好みの色ってあるんですね。

【お知らせ】明日放送の「所さん!大変ですよ」に出ます

明日7月6日放送の「所さん!大変ですよ」(NHK総合20時15〜45分)はマンホール蓋特集!

マンホールナイト実行委員のメンバー数名と一緒に、私もほんのちょこっとだけ出ます。
お時間の合う方は是非ご覧ください(^^)

所さん!大変ですよ「足元に迫る危機!?マンホール・スリップ続発の怪」 - NHK 最近、なぜかマンホールのフタが滑りやすくなっているという。調べてみると耐久年数を過ぎたフタが全国に300万枚もあることが判明。なぜ交換されないのか?原因に迫る。
http://www4.nhk.or.jp/taihentokoro/x/2017-07-13/21/22259/2121093/


追記:九州豪雨関連でニュース枠拡大のため、放送は延期となりました。
何も大きなニュースがなければ、来週13日(木)に放送される予定です。

資料写真

コラムの資料で使おうと過去写真を探し中。

撮っていると思っていたアングルの写真を撮ってなかった時の悲しみ。
過去の私、何を撮りに行ったんだ(ノД`)

記憶にある写真は心のフィルター越しだったのか。
頭の中の画像をデータに書き出したいです。

お、違うアングルだけどあった!と思ったらピンポケしてるし。
なんでここに行ったのにこれを撮ってないんだ!状態の過去の自分に文句を言いたい。

というか、あの頃は「資料として撮っておく」という概念がなかったんだなとがっかり。

G&U技術研究センターの広報誌にマンホールナイトが紹介されました

マンホールとその蓋に関する技術広報誌「G&U」の第7号(2016年6月)がPDFで公開されました。
マンホールナイトの紹介や発起人のお三方へのインタビュー記事も!

PDF↓
http://www.gucenter.co.jp/_userdata/guvol7.pdf

その他の号↓
http://www.gucenter.co.jp/pablication.html